非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
カード決済の処理もラクラク
会計ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スマート取引取込(電子明細連携)
・かんたん取引入力
その理由
・カード会社の引き落としデータを直接取り込めて、入力する手間が省ける
・小さな会社の経理なら、かんたん取引入力を使えばこまめに伝票処理ができて、溜め込まずにすむ
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スマート取引取込から、引き落とし日や仕訳までできるようになってほしい。
・
その理由
・現在の仕様だと、せっかく電子明細連携で落としたデータも、かんたん取引入力で一度開いて引き落とし日を入力し、さらに仕訳を入力して預金勘定を作成しなければなりませんが、スマート取引取込の画面上で、全て解決すると、かなりの手間が省略できるのではないでしょうか?
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私の会社は規模が小さいこともあり、日頃の会計処理や決算、申告まで自分でやっていますので、クラウドを使い複数の端末でどこでも処理ができることでかなり時間の短縮が可能です。また、カード決済のデータをカード会社から直接取り込めるので、手間の省略だけでなく、入力ミスなど防ぐことができました。
続きを開く