弥生会計の評判・口コミ 全66件

time

弥生会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (41)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (45)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

税理士さんからも勧められました。

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

税理士さんから使いやすいソフトとして勧められ、購入しました。
現金出納、預金出納は、初心者でも簡単に入力できます。
細かい仕分けが必要な取引も、パターンを記憶させておけるので、慣れれば誰でもできるようになります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

必要十分な機能を持っているので、ソフトとしては改善してほしい点は思い浮かびません。マニュアルが会計初心者には少々わかりにくいかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

月次決算を、早ければ、翌日には出せてしまうので、経営管理に役立ちます。
決算仕訳を行えば、すぐに年次決算を確認することができるので、今期の利益調整が簡単にできる。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

はじめての導入は便利。慣れてきたら上位バージョンへ。

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経理・仕訳の知識がなくても実際起きた事をキーワードに仕訳を入力することができる。細かい設定をしなくてもとりあえず始めることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安価で大きな問題なく会計業務が回ります

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価でありながら、会計業務は一通り問題なくこなす事ができます。高価な会計システムに比べると当然機能的に劣る部分は多々ありますが、小規模環境で安価に済ませたいのであれば、認知度も高いですし良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社内の会計業務はこれで済ませています

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITに弱い税理士事務所でも絶対に使えるので、データのやりとり等はスムーズなのでは。また、税法改定などの対応はすばやくサポートプランに入っていれば、自動でアップデートがかかるので、そこのあたりを考えたりする必要はあまりない。

続きを開く

富田 明

北日本重機株式会社|リース・レンタル|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会計ソフトの老舗による安定感ある稼働

会計ソフトで利用

良いポイント

クラウドでありがちな、入力に対するレスポンスの遅さは無く、仕訳伝票の複写や仕訳のコピーなどは容易にできるので
入力効率は高い

続きを開く

非公開ユーザー

その他|ITコンサルタント|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

使い易さと低価格に定評あり

会計ソフトで利用

良いポイント

 一般的な会計ソフトに必要と思われる主要な機能は備えつつ、タブレットPCのタッチスクリーン使用も意識されたクイックナビゲータと呼ばれるビジュアルなメニュー画面は非常に分かり易く初心者でも目的の主要な機能に素早く辿り着ける。慣れてくればメニューバーからコマンド操作も可能。関連書籍なども数種類販売されており、企業で導入すれば初心者には初心者なりの、ベテランにはベテランなりの使い勝手で操作が可能。
 また、サーバを必要とする複数同時利用可能なネットワーク版では、クライアント数が増えれば増えるほど大手業務ソフトメーカーの同一クライアント数の製品よりも低価格で購入が可能。
 更に毎年冬の時期に新しいバージョンがリリースされるソフトであるが、保守契約の継続加入で常に最新のバージョンのソフトを利用する権利を得られる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードで使いやすい長年使い続けている会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安心保守サポートに入っていればバージョンアップが無償
・制度改正に素早く対応してくれる
・メールマガジンで有用なセミナーや情報を定期的に発信してくれる
・データがクラウド上にあるので、いつでもデータが見られる
・金融情報を引き込めるので、入力の手間が省ける
その理由
・バージョンが古いと良いと思った機能を使えなく、買い替えるのも金銭面をきにしてしまう。
サポートは有償だが、入っていれば困った時に問い合わせができるし常に最新のシステムを利用できる。
また、制度改正対応も無償なので便利。
・新制度導入などについてセミナーを開催してくれるので、知識を手軽に得ることができ、
今後の対応を事前に考えられる。
・在宅勤務時でも、IDさえ保有していれば業務が可能。
・その都度記帳に行かなくても入出金情報が分かる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良くも悪くも昔ながらの会計ソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

昔からずっとあり、どんどん多機能にはなっていくものの基本ベースは踏襲されているので、使い易く迷う事が少ない。
老舗だけあり改良がくわえ続けられていることで完成形に近い形となっている。
デザインも洗練されていてわかりやすい。

続きを開く

松方 翔太

株式会社ファンタス|情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい会計ソフト

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弥生は初心者でも使えるのがいいですね。過去に勘定奉行やミロク情報サービスなども使用しましたが、一番簡単に操作できるソフトだと思う。また、税理士など外部とのデータのやりとりもデータファイルが軽いのでやりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも操作しやすい

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価なコストで導入出来ます。多少は簿記の知識も必要かと思いますが、画面構成もシンプルで見やすいので、仕訳入力〜帳票作成まで難なくこなす事が出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!