非公開ユーザー
総合(建設・建築)|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
弥生給与25から弥生給与NEXTの移行
良いポイント
デスクトップ版の弥生給与をずっと使っていました。
昨年、クラウド化を考えて無料キャンペーン期間を利用して使用してみましたが、デスクトップ版に慣れていた私には、弥生給与NEXTは使いづらく感じました。
例えば、社員情報の登録や給与情報登録、社会保険料率の登録にしても戸惑いました。
今年、デスクトップ版の弥生給与が二年後に終了し、弥生給与NEXT版に移行しなければならなくなりました。
今年は、従来のデスクトップ版を使用していますが、並行してNEXT版で同じ結果になるか試行しています。
デスクトップ版のデータが一括で移行できたので大変助かりました。
そのおかげで、昨年戸惑った社員情報の登録や給与情報登録、社会保険料率の登録の方法も理解できました。
また、弥生給与NEXT版は改善が重ねられていて、随分使いやすくなったと感じます。
給与明細表や年末調整が電子化されることも業務工数が減りますので助かります。
改善してほしいポイント
使用方法が分からない時に、サポートセンターに電話しましたがつながりにくかったので、改善してほしいです。
ただし、メールで質問したところ、翌日に丁寧な回答メールをいただきました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弥生給与25から弥生給与NEXTへデータの一括移行がエラーが出てできませんでした。
同じ項目が重複登録されているためとの回答をいただき、解決しました。
検討者へお勧めするポイント
クラウドの給与システムを何社か資料をいただき説明を聞きましたが、使いやすさ(カスタマイズ)と価格を総合して一番だと感じました。