非公開ユーザー
情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ブラウザで従業員の情報を確認できるSaaS
ID管理システムで利用
良いポイント
API連携ができることです。弊社ではSlackと連携し、Slackのbotが月末に今後1ヶ月の入職者一覧、今後1ヶ月の退職者一覧のお知らせをしてくれます。またブラウザでいつでも従業員の一覧や組織図が確認できるのは便利です。
改善してほしいポイント
プロフィール写真をクリックしても拡大されないので顔が小さくてわかりにくいです。組織図が1画面にはとても収まらないので、誰が誰の下に位置づけられているのかを直感的に把握することが難しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従業員の氏名や役職、メールアドレスなどを知りたい時にすぐに調べられるのが便利です。レポートで従業員数や、増減のグラフを見ることができ、資料の会社情報を更新する際に人事に確認しなくてもすぐにデータが得られるのは重宝しました。
続きを開く
連携して利用中のツール