Yoomの製品情報(特徴・導入事例)

time

Yoomは様々なSaaSと連携した、独自の業務ツールを作成できるノーコードプラットフォームです。フロントオフィスからバックオフィスまで、様々な部門で業務の自動化・効率化を実現します。

Yoomの画像・関連イメージ

あなただけの業務ツールを、 ノーコードで。
業務を自動化するSaaS時代のデータベース
ボタンを押すだけで仕事が進む
SaaSと繋がる入力フォーム

ITreviewによるYoom紹介

Yoomとは、Yoom株式会社が提供しているiPaaS、ノーコードWebデータベース、フォーム作成ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

Yoomの満足度、評価について

YoomのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じiPaaSのカテゴリーに所属する製品では2位、ノーコードWebデータベースのカテゴリーに所属する製品では4位、フォーム作成ツールのカテゴリーに所属する製品では11位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 - 4.7 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.7 4.5 4.5 4.6 5.0 4.0

※ 2025年09月07日時点の集計結果です

Yoomの機能一覧

Yoomは、iPaaSの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 統合デザイナ

    多くの場合、直感的な操作で複数のアプリケーションを統合するためのインタフェースを提供する

  • テンプレートの提供

    主要なクラウドベースのアプリケーションを連携したり、システム間のデータ同期を図るためのテンプレートを用意

  • テンプレートの作成

    事前に作成されたテンプレートに加えて、ユーザが自社のシステム環境やニーズに合わせてカスタムテンプレートを作成することも可能

Yoomを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Yoomを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    素人でもシステムとシステムをつなぐことが出来る

    iPaaSで利用

    良いポイント

    私はシステム系に疎く、完全な初心者なのですが(エクセル・ワードが使用できる程度)
    会社の依頼案件を実現するために何とかたどり着いたのがこちらの商品でした。

    プログラミングなど全く分からない私でも、とにかく視認性がよく、
    難しい専門用語等を使用することなく活用することが出来ました。

    まずは無料で試してみる事も可能なため、まずはわからない方でも触って体験をすることが可能です。

    また、連携しているアプリの数がかなり豊富です。一般的な会社で使用されているようなシステムはほとんど網羅しているのでは?という印象でした。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    広告・販促|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    欲しい機能が欲しいだけあるコスパ最強のRPA

    iPaaSで利用

    良いポイント

    直感的なユーザーインターフェース
    YOOMの操作画面はシンプルで直感的。
    特別なITスキルがなくても簡単に使い始められる点が、他のRPAツールと比べても大きなメリット。

    豊富な自動化テンプレート
    多種多様な業務に対応する自動化テンプレートが用意されており、導入後すぐに利用できるため、最初の構築が極めて簡単。

    操作の簡便さ
    ビジュアル操作が中心で、プログラミングの知識がなくても容易に設定できるため、短時間で業務プロセスを自動化できる。

    トリガーフローが豊富
    多様なトリガーを用いた自動化が可能で、メールの受信やファイルの更新など、特定の条件を満たした時点で自動的に作業が開始される機能が充実している。

    カスタマイズの柔軟性
    テンプレートが豊富なだけでなく、必要に応じて簡単にカスタマイズできる。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|ITアーキテクト|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    簡単にサービス間連携が可能に

    iPaaSで利用

    良いポイント

    社内の業務改善ツールの作成に利用しています。
    UIが直感的で、サービスの組み合わせによりテクニカルスキルが低くても短時間で様々な自動化ツールを作成できます。
    例えば、Googleドライブにある資料をOCRで読み取って、特定の項目をデータベースに自動格納する処理を小一時間で作成できるなど。簡単な分、柔軟性は高くありませんが、ある程度割り切ればパワフルなツールとして活用できます。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

Yoomの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!