非公開ユーザー
アイザック・マーケティング株式会社|その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
操作性・視認性に長けおり、いろいろな分析が簡単にできます!
テキストマイニングツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①操作性・視認性の良さ
②教師あり学習などAIの技術が搭載されていること
その理由
①Webページの色合いやボタン操作の順番などが、初めて触っても全くストレスなくとっかかることができるため、いろいろ分析を試してみようという気になります。また、時系列推移などの基礎的な見たい指標はそろっているためデータの概要をすぐつかむことができるのもよいと思いました。
②教師あり学習があるため、既に存在する仕訳項目を学習させて、その項目に合うように分類させるなどができるため、目視でやっていたことが自動化されるため、業務効率化に役立てることができる。
改善してほしいポイント
データが思うようにいかないときなどにどうしてそうなってしまうのかを考える際、分析手法の悪い部分が響いてしまうケーズもゼロではないと思います。そういう時、分析のアルゴリズムが気になることがあるかもしれないので、各分析手法の簡単な説明などがあるとよいと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
化粧品メーカーのクレーム処理の仕分けに役立ちました。
クレーム内容によって項目を分けているのですが、そもそも現状の仕分けで正解なのか、という疑問がありました。
ただ、現状目視で確認しているためそこを見直す時間がなくずるずるいっていたのですが、YOSHINAを使うことでグループ分けが瞬時にできるため、仕分け項目の見直し・提案に時間を割くことができました。