非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
とりあえずデータを入れてみれば、何を分析したいかが見えてくる
テキストマイニングツールで利用
良いポイント
顧客情報やアンケート結果など、様々なデータが社内に蓄積されているが、活用されずにいました。
通常データ分析は、仮説を立てて、その仮説を立証するためにデータを収集し、結果を分析して仮説の成否を確認する、という手順が一般的だと思いますが、YOSHINAを使うと、分析してどんな結果を得たいか、などの仮説を立てることなく、ひとまずデータを入れてみることで、「よしなに」分析をしてくれるところが優れています。
データ分析などに全く知見のない者でも、YOSHINAを使いながら、データをビジネスに活用していくポイントが肌で理解できていくことができるのが素晴らしいです。
改善してほしいポイント
分析の手法が複数あるのが、それぞれの分析方法で何がどんなことに使えるのか、もう少し直感的に分かるといいなと思います。
ヘルプなどがスムーズに出せるといいのかなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様に提出するワークショップの結果を、YOSHINAで分析してみせることにより、ただ結果を報告書としてまとめた形よりも、より顧客価値につなげる形で提示することができました。
続きを開く