非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
業務管理と集計が格段に効率的になりました。
工数管理ツールで利用
良いポイント
仕様やシステムについて理解が出来れば、案件ごとの利益率やどの案件に人工が割かれているかがすぐに見られるのが良い。また、工事進行基準を採用しているので、月ごとの案件の金額ベースでの進捗率から、案件の実際の進捗とすり合わせが出来る点もよい。案件の利益計画画面で、利益に関する様々な内容を確認できるので、案件管理がとても楽で、一括での出力や確認も格段に効率よくなった。
改善してほしいポイント
システムで何か変更したい(例:警告の項目を減らしたい・増やしたい等)場合、自社で出来ないので、都度株式会社オロ様へ依頼しないといけない。警告メッセージの表示は、各ユーザーで項目を選択できるようにして欲しい。また、テスト環境の上書きについても、自社で出来ず依頼しないといけない。バージョンアップのタイミングでは、テスト環境を上書きしているようだが、締め処理等までは上書きされない。月1回程度なら無償で対応してくれるとの回答があったが、本番環境→テスト環境への上書きはこちらで出来るようにして欲しい。現在の新UIになってからマスタ画面が見づらい。全画面表示で使用していない場合の画面の見え方も考えてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで、きちんとしたシステムで案件管理を行っていなかったので、集計する際に誤りや漏れが多数あり、管理に困っていた。本システムになってから、案件管理や情報収集が格段にしやすいUIで、資料作成の時間が大幅に削減できた。
検討者へお勧めするポイント
案件の利益計画を立てて管理する際にはとても良い製品。サポート対応も早い。工事進行基準での進捗率や、人ごとの売上割合も設定できるので、案件ごとでインセンティブを付けている会社は、尚合っているとおもう。弊社は建設コンサルタント業だが、工事進行基準で案件の進捗管理も出来ている。