非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入時設定作業が多いが、カスタマイズで使い易いヘルプデスクに

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

運用開始時(運用中)の設定とナレッジ(問合せ・回答)の蓄積の2つが大きな山になるかと思います。
ナレッジ=知識ですが、これを電子化・見える化する目的で最初に導入するには必要十分な機能があります。
というか、十分すぎるほど機能があり、レイアウト等をカスタマイズして、さらに効率よいヘルプデスクに仕上げていく。そんなイメージで使っていくと、使い易い・分かりやすいツールになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!