非公開ユーザー
設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
豊富な機能でウェビナーを運営しやすく
ウェビナーツールで利用
良いポイント
・一定の回線環境があれば、映像音声などは問題ないので品質面は満足しています。
資料を画面共有しながら説明することがよくありますが、止まってしまうということは一度もありませんでした。
・投票機能があり、セミナーの初めに話の導入として活用することでスムーズにその後の展開に持って行けたりと便利でした。
・また、自社では申込フォームや申込者の管理はMAツールを活用しているが、ZOOMで参加する際には名前とメールアドレスを入力してもらうようにしているので、MAツールとZOOMで異なるシステムでもメールアドレスをキーに申込者と参加者の双方の管理を行うことができるのもメリットです。
・YouTubeで同時配信も可能なので、万が一契約人数の制限を超えたセミナーの応募が来ても視聴いただくことは可能なので安心感はあります。
・何よりZOOMのシェアが高いからか、視聴者も仕事やプライベートでZOOMに慣れ親しんでいる人が多く操作方法であまり混乱が生じないのは大きいです。
改善してほしいポイント
アメリカの会社なだけあって、サポートサイトの日本語版も直訳したような文章でわかりづらいです。
何か操作方法を知りたいと思ったら、個人が書いているようなブログ記事などを参考にせざるを得ないですし、アップデートされる度に機能が増えていくので実際に自分で触って試してみることも必要です。
以前サポートにメールで問い合わせしたことがあるがレスポンスが遅かったです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍となり、従来行っていた集合型のセミナーが行えなくなり営業活動もままならないとなったため導入しました。
セミナーきっかけで新規の顧客情報を取得する件数も増え、今まで十分に行えていなかったデジタルマーケティングを進めるうえで第一歩となったと思います。
検討者へお勧めするポイント
カメラが付いているノートPCとマイク機能があるイヤホンがあれば(有線のネット環境があればなお良い)行えるので、お手軽かと思います。
操作も最初は手間取るかもしれませんが、練習すれば問題なくできるようになります。
連携して利用中のツール