Zoom Webinarの評判・口コミ 全220件

time

Zoom Webinarのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (172)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (116)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (174)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

セミナーを気軽に開催できるようになった。

ウェビナーツールで利用

良いポイント

いつでもどこでもウェブセミナーが開催できるようになりました。今までは講師として呼べなかった遠くの先生にも気軽に依頼ができ、セミナーの幅が非常に広がりました。

改善してほしいポイント

ウェブセミナーを開催する際の設定がややこしく、パネリストが共有できないケースやスポットライトがうまく当たらないなど問題が多々起きる。
確認を簡単にできるようになって欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ウェブセミナーを開催する際は、会場費、参加者の交通費、演者の交通費や宿泊費など費用がとても高くなっていました。
ウェビナーを使えば遠くからでも配信ができ、参加者も自宅から視聴できるので費用がとても抑えることができるようになりました。

閉じる

連携して利用中のツール

渡邊 花菜子

株式会社サンブリッジ|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

料金が手ごろで必要な機能はそろっている

ウェビナーツールで利用

良いポイント

コロナ禍に差し掛かった際にリアルセミナーができなくなり、ウェビナーツールを探していたがもともと社内で使っていたZoomのウェビナー機能があると知り利用を開始した。機能アップデートが頻繁に行われているらしく、機能拡充やUIがどんどん良くなってきている。コストも他のウェビナーツールと比較して安価だしウェビナー開催と参加者管理に必要な機能はそろっており利用しやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単設定と安心のサポートで定期ウェビナー運営がスムーズに

ウェビナーツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・設定の仕方がわかりやすい
・Kairos3との連携が可能
・練習セッションで安心して講演前の確認ができる
その理由
・ウェビナー枠の設定がわかりやすく、アンケートも設置しておくと自動で表示してくれるため、情報収集もしやすいです。
・Kairos3で参加者管理をしているのですが、連携しておくとセミナー終了後に自動で参加者と欠席者を判別してくれるため、確認がラクです。
・音声や画面共有の動作確認を行う際、参加者を別室待機させた状態で練習ができるため、急な入室に慌てることがありません。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大勢にウェビナーをする時に利用

ウェビナーツールで利用

良いポイント

Q&A機能を使うと、ウェビナー参加者とコミュニケーションを取ることができ、一方的に説明している感じがなく、能動的に参加してもらいやすくなるのが良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外のセミナーに活用できる

ウェビナーツールで利用

良いポイント

ウェビナー登録時に登録者からのアンケートやプロフィール情報などを取得できるし、事後にもアンケート機能があるので、満足度や不明点などの回収も容易にできる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン講座やセミナーがすぐに開催できます!

ウェビナーツールで利用

良いポイント

5年前に使い始めました。Zoomで講座を開催していたのですが、音声や映像をミュートしても自分の存在が画面上にあることやホストの承認をしてつながるというワンクッションにハードルのある方が多々お見えになることを知り、アドレスをクリックするだけでつながり視聴していることを他の参加者に気づかれないことで安心して視聴者が集まるようになりました。しかも開催するためのステップが本当に楽です。Zoom Webinarがなかったら毎週のように講座の開催はままならなかったと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もはや定番のツール

ウェビナーツールで利用

良いポイント

以前は企業によっては利用が制限されていましたが、最近はウェビナーツールの定番になってきた気がします。
申し込みフォームを使うことで、個別の参加リンクが発行されてログイン不要で参加できるのがメリットです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今となっては必須アイテムです!

ウェビナーツールで利用

良いポイント

仕事でもプライベートでも使ってます。ちょうど新型コロナ蔓延の時、自宅待機等になり外出できず仕事がリモートワーク等になった事がタイミングとなり、新型コロナ回復後も便利なシステムとして使ってます。きっとみなさんもそうだと思います。とにかく会議からちょっとした打ち合わせ等、終日オンラインにしておけばもっと便利です。オンライン上でデータ共有もできます。「元祖ウェブ会議」で、今となってはなくてはならないアイテムです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大人数のセミナーや講習会開催時に

ウェビナーツールで利用

良いポイント

500人規模で開催されたセミナーに参加した際にも、音声・画質が乱れる等の不具合が起こることなく参加することが出来ました。その他の会議ツールと比較すると通信が安定しており、大人数相手のセミナーや講義の開催に向いています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も知れ渡っているオンライン会議ツール

ウェビナーツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンライン会議を滞りなくすすめることができる
・大人数でもオンライン会議を進めることができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!