非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
もはや定番のツール
ウェビナーツールで利用
良いポイント
以前は企業によっては利用が制限されていましたが、最近はウェビナーツールの定番になってきた気がします。
申し込みフォームを使うことで、個別の参加リンクが発行されてログイン不要で参加できるのがメリットです。
改善してほしいポイント
ウェビナー配信後のフォローアップメールは、翌日送信できますが、即フォローしたくても1時間後などが選べないのが少し不便です。
もう少しカスタマイズ性が自由だとありがたいです。
また、事前に収録した動画を自動的に配信するには別途機能追加が必要とのことで断念し、リアルタイムで動画の再生ボタンを押すことにしました。ただ、これだと再生中は仕事できず、どうしようかと思案中です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウェビナー機能を使ってのライブ配信を実施できました。
複数回のフォーム登録という課題については、Salesforceとの連携によって解決しました。
検討者へお勧めするポイント
基本的な利用については困ることはありません。ウェビナーツールは、申し込みフォームとの連携が検討ポイントなので、項目のカスタマイズ性などを考慮すると良さそうです。
連携して利用中のツール