中川 史尋
ATENジャパン株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Webinarを手軽に始めるならZoom一択でしょう!
ウェビナーツールで利用
良いポイント
今までやったことが無かったWebinarを始めなければいけない使命が発生した際に、あるもので開始することが前提であったが、特に悩まず開始できたほど簡単なプラットフォームだと思います。
ウェビナーに必要な機能は最小構成の100名までのプランで事足りていました。
・必要であれば双方向で会話することも可能ですから、質疑応答もスムーズに行えました。
・チャットを通して適時質問を投稿して頂く。
・アンケート機能を使った視聴者の理解度確認。
これらは最初から重宝していました。
改善してほしいポイント
100名の次は500名のプランなので200名のプランが欲しいです。
価格的には500名と100名の中間で良いので200名があったらいいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
視聴者を実名化する必要があり、自社で利用の顧客管理システムの登録メアドとユーザーを一致させることで容易に実名化して視聴後のアプローチにも利用しています。
検討者へお勧めするポイント
ZoomだけだとノートPCの上にあるカメラになると思いますが、外部カメラと組み合わせると初めからリッチなWebinarができますよ。
連携して利用中のツール