非公開ユーザー
NPO|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
利用料金は少し高いがこれでしかできない機能あり
ウェビナーツールで利用
良いポイント
ウェビナーの主催者側と参加者側でできること、できないことが分けられているので、大人数が参加し、一方的に情報提供するような性質のウェビナーであればこちらの機能を利用した方が管理がしやすいと感じました。
改善してほしいポイント
それほど頻繁にウェビナー機能を使わない事業者にとっては少し料金が高いため、サブスクではなく例えば利用回数に応じて料金を取るプランなど選択肢を増やしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは有料版のZoomミーティング機能を使ってウェビナーを開催していましたが、参加者に対して事前の案内やウェビナー時に気を遣わなければいけない場面が多いことに困っていました。それに対してウェビナー機能では、参加者側と主催者側の役割がはっきり分かれているため非常に助かっています。
続きを開く
連携して利用中のツール