非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
品質も高く気軽につかえるweb会議システム
Web会議システムで利用
良いポイント
品質が高く音声遅延や画像の乱れが少ない
最も有名なので使っている人が多い
相手側はアカウントを必要としないので使ったことない相手にも使用してもらいやすい
操作が簡単で初めてでも戸惑うことなくweb会議に参加できる
改善してほしいポイント
有料版はアカウント毎の価格になっている為、ライセンスが10以上だと一気に負担が大きくなる。
サーバの負担が増えるからという事だとは思うが、数が増えて単価が安くなるならまだしも高くなるのでそこは何ともな気分になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内外問わず、オンラインミーティングで一番使っているのは間違いなくzoomだろう。
通常はzoomで相手側の指定がある場合のみ他のソフトを使うくらいなので、圧倒的に使っている。
使った事が無い相手にオンラインミ-ティングを行いたいというと、電話でいいよなどと言われてしまう事が多いが、クロージングが圧倒的に違うので基本はオンラインで相手の状況を確認しながら行いたい。
そういった場合に、zoomは知名度があるだけあり「あーzoomね」と使った事が無くても知っているので、urlを送るのでそれをクリックしていただくだけでオンライン会議ができますと伝えると大抵はokがでる。
カメラなどの環境が無ければ、ノートPCについてないですか?最悪スマホやタブレットでも大丈夫ですと伝えるとどれかはあるので、環境問題もほぼクリア。こちらが相手がしっかり見えればいいのでそれで十分で、相手が見えることで相手の動向に合わせて説明をして行けるため電話よりもはるかにクロージングの確率は上がっている。
連携して利用中のツール