カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順
MASAYUMI TOYA

MASAYUMI TOYA

studio_banana|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多く企業で対応可能なmeeting tool

Web会議システムで利用

良いポイント

☆優れている点・好きな機能
無料の範囲でも40分にてミーティングが可能。
100名までできる。

☆色々とミーティングツールがある中で、多くの企業が採用しているツールだと考えます。
無料の範囲でも仕事で使えるので不便しません。
また、appleソフトウェアだからできないということもなく機種問わず不便なくみんなが同じ機能使える点もメリットが多いです!

改善してほしいポイント

セキュリティ面を理由に使わないという企業さんもいらっしゃいます。
信頼性の問題という点においてはなかなか対応が難しい点はあるかと思いますが無料プラン有料プランにてセキュリティ面の差別化も行なっても良いかと考えます。
たくさんのユーザーが多い中でビジネスニーズでの安心の担保になるかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

webexなどのミーティングツールがありますが多くの企業が使い方を周知しているのがZoomです。
なかなかリンクなどの発行でこちらからのコミュニケーションがないと難しい点もあったところが
zoomでのツールを変えることで相手方からリンクが来てやり取りできるようになりました!

検討者へお勧めするポイント

使用プラットフォーム問わず安定した接続で、複数人同時の会議でもクリアな映像と音声を提供します。画面共有機能により資料やプレゼンテーションを簡単に共有でき、ホワイトボードやチャット機能を活用することで参加者間のコミュニケーションも円滑です。また、レコーディング機能を使えば会議内容を後から確認できるため、議事録作成や情報共有にも便利です。さらに、PCやスマートフォン、タブレットなど複数のデバイスに対応し、場所を問わず利用できる点も魅力です。セキュリティ面でも定期的なアップデートにより安心して利用可能で、教育現場からビジネスまで幅広く活用されています。

閉じる

野口 利郎

株式会社NK化学|その他|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなミーティングアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

遠隔で色々な人と対談、面談、会議ができるところが良いです。zoom自体の認知度も高く、いざオンライン打ち合わせになっても、相手が警戒することなく、すぐに始められるところも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

王道のミーティングアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・webミーティングをする際に、相手方とのセッティングが容易
その理由
・知名度が高い為、ITなどに疎い方とのミーティングでも、受け入れ易くミーティングのセッティングができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビデオ会議といえばコレ

Web会議システムで利用

良いポイント

他社のビデオ会議ツールを使用しますが、ZOOMが一番動作が軽いように感じます。
また録画や文字おこし、背景、アバターなど機能が多彩でさまざまな用途で使用できます。

続きを開く

藤岡 知巳

株式会社アナグラムワークス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多人数でも安定。WEB会議ツールのパイオニア

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多人数参加でも安定した配信
・有料版なら時間を気にしなくていい
・AIコンパニオンが便利
・動画保存が簡単に
その理由
・他のWEB会議ツールも使い分けていますが、同時接続が10人を超えるとZOOMの安定感を感じます。
・無料だと40分ですが、有料版なら最大30時間なので、気にせずに使えます
・AIコンパニオンの文字起こしで議事録を勝手にとってくれるのでかなり助かってます
・会議設定時に録画機能をオンにしておけば簡単に録画できるのが便利

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性と操作性に優れたWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoom Meetingsの良さは、通信の安定性とシンプルな操作性にあると感じています。特に大人数での会議でも音声や映像が乱れにくく、ストレスなく議論を進められる点は非常に助かります。また、バーチャル背景や画面共有機能が直感的で、初めて利用する人でも迷わず使えるのが魅力です。録画機能を活用することで、会議に参加できなかったメンバーへの情報共有もスムーズになりました。シンプルながら必要な機能が揃っており、ビジネスの現場で「誰でもすぐに使える」安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

無料で安定したオンライン会議が可能

Web会議システムで利用

良いポイント

録画機能が搭載されているため、会議を欠席した方や後から内容を確認したい方にも情報を共有でき、議事録代わりとしても活用することが可能です。また、参加方法が非常にシンプルで、URLを配布するだけで誰でもすぐに入室できるため、初めてZoomを使う方でも迷うことなく利用できます。

さらに、他のWebミーティングツールと比べて音声や映像の安定性が高く、多少通信環境が悪い状況でも大きな乱れが起こりにくい点も安心です。加えて、画面の操作性も直感的でわかりやすく、特別なマニュアルを見なくてもスケジュール登録や会議設定が行えるのは大きな魅力です。私自身も初めて利用した際、特に戸惑うことなくスムーズに操作できました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIの要約機能が便利!

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どこでも会議参加できる!
・画面共有が便利!
・AIの要約がすごい!
その理由
・場所を選ばずに会議ができる!
・情報の共有がスムーズ
・議事録の作成が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ安定性抜群。オンライン会議の定番ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは音声・映像の品質が非常に安定しており、会議中の途切れや遅延が少ない点が大きな魅力です。特に、海外との接続でもクリアな音声でストレスなく会話ができるため、グローバルな打ち合わせにも重宝しています。
また、UIがシンプルで誰でも直感的に使えるため、ITに不慣れな取引先や顧客との商談にも安心して利用できます。録画機能やブレイクアウトルーム、画面共有・ホワイトボードなど、業務に必要な機能が一通り揃っているのも魅力です。

続きを開く

船越 硫雅

Dot Works|パソコンスクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom Meetings:滋賀から全国へ、マンツーマン授業

Web会議システムで利用

良いポイント

【Zoom Meetings:マンツーマン授業のベストパートナー】

滋賀県に住むオンラインスクールの講師をしています。僕の授業はマンツーマン形式で、Zoomをフル活用しています。

Zoomのいいところは、なんといっても「シンプルで安定している」こと。生徒さんの中にはパソコンが苦手な方もいますが、Zoomは僕が送ったリンクをクリックするだけで接続できるので、操作でつまずくことがありません。

マンツーマン授業で一番大切なのは、生徒さんの反応を細かく見ること。Zoomは映像がクリアで、音声も遅延が少ないため、まるで目の前にいるかのようにコミュニケーションが取れます。生徒さんが少しでも戸惑っている様子があれば、すぐに気づいてサポートできます。

画面共有機能も非常に便利です。教材を一緒に見たり、僕の画面で操作方法を説明したり、生徒さんの画面を遠隔操作してサポートしたりと、きめ細やかな指導が可能です。

滋賀の自宅にいながら、全国の生徒さんと質の高い学びの時間を共有できるのは、Zoomのおかげです。僕のオンライン講師としての活動に、これからも欠かせないツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!