非公開ユーザー
精密機械|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
オンラインセミナーの主催・聴講で大活躍です
Web会議システムで利用
良いポイント
オンラインセミナー主催時や、企業のオンラインセミナー聴講等で利用しています。
特に、オンラインセミナー主催時は、グループごとに部屋を分けてグループディスカッション等が出来るので、リアルタイムと遜色ない形でグループワークを実施することができ助かっています。
改善してほしいポイント
ビデオ通話時に背景画像を任意の画像に変更できる(自室が映らないようにできる)のですが、後ろに人が通ったりするとその部分のみ自室が映ることがあります。
カメラに映る人数を1人・2人などと選択して、それ以上の人は認識させない等の機能があれば、後ろに人が通っても画像の切替わり等は発生しなくなるのではと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業者とのビデオ通話等に要する時間が30%以上低減されたと感じます。
パスワードを設定すれば特定の人のみ打合せ場所に招待することができますし、カレンダー上から打合せ日を設定することができるので、打合せ日を忘れる等を防ぐことが容易にできるようになりました。
ビデオ画質・音声ともにクリアですし、ビデオ通話の録画も容易に行える(直感的に操作ができる)ので、初めて利用する方にも敷居の低い製品ではないかと思います。
検討者へお勧めするポイント
グループディスカッション等を行う際は特に便利だと思います。
任意の人をグループごとに分けて議論をするなどが容易にできます。