非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
リモートワークをするならこれ一択!!
Web会議システムで利用
良いポイント
オンラインでの会議やリモートワーク中の打合せで利用しました。音声や画面に多少の遅れはあるものの、気になるほどではないです。個人的に使い勝手がいいと感じる点は、画面の共有機能。他者のパソコン操作を見たり、プレゼンテーション的に使ったり、ミーティングを視覚的に進められて、非常に重宝します。また、共有する画面を選択できる機能も、見られたくないウィンドウがある場合などに非常に助けられています。
改善してほしいポイント
ミュート中にスペース長押しで一時的なミュート解除がありますが、逆に一時的なミュートや画面共有をOFFにできるようにしてもらいたいです。在宅ワークになって仕事中に予期せぬ家庭内のトラブルなどが多々あるため、プライベートを守るためにもボタン一つでミュートにできたり、画面共有を切れる機能が欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅ワーク中のミーティングの質が劇的に向上しました。職場での会議では互いのパソコンの画面を見ながらというのが当たり前でしたが、物理的な距離が離れるとそれも難しくなり、通話による音声のみの会議に限界を感じていましたが、ZOOMによる画面共有でほぼすべて解決しました。多少のラグや回線落ちなど、リモートワークだからこその問題は依然としてありますが、ミーティング自体の質はほぼ出社して行っていたころと遜色なくできるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
リモート会議ソフトは何種類かありますが、個人的に一番使いやすかったです。無料版でも40分間の枠で会議ができるのでおすすめです。逆に、1時間以上になるような会議が当たり前という方は素直に課金するか、他のソフトを検討した方がいいと思います。