非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内外との打合せで毎日使っています
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Zoomの利用者が多いため、お客様に使い方の説明や接続できることの確認を行うことがほとんどありません。
・音声や画面の遅延は他のWEBミーティングサービスとそん色なく便利に使えています。
・どうしても音声の遅延をなくしたい打合せの場合は、音声は電話を使い、画面共有のみZoomを使うこともあります。
・画面がシンプルで、ミュートや画面共有の状況が一目で分かりやすいです。
・セキュリティ関係の設定が管理者側で指定できるため、利用者一人ひとりに設定させる必要がありません。
・WEB参加後でも表示する名称を変更できることが便利です。他サービスでは参加前しか変更できないサービスがあり、先方から招待いただいていたため再参加することも憚られて困ったことがありました。
改善してほしいポイント
・意外と要求性能が高いように感じます。弊社の端末性能は法人向け端末のボリュームゾーンですが、カメラと画面共有をオンにすると性能不足のアラートが表示される事がままあります。
・一部の企業や団体では内規でZoomの利用を禁止されている事があります。過去の経緯によるものであり現在は懸念点が解消されていると思いますが、安全性について継続的に、より一層の情報発信を期待します。
・パワーポイントをプレゼンテーションモードで表示している際、ツールバーを非表示(もしくは最小化)できるとより良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍の中、社内外との打合せで活用できています。
WEB会議に参加する画面、参加中の画面がシンプルな構成でありPC操作に慣れていない方でも使っていただきやすく、会議前の準備や、会議中にZoomそのものの事を考えなくてよいのがメリットとです。
また、IDとパスワードでWEB会議に参加できるため、別メンバーに会議情報を共有しやすいこともメリットと感じています。