非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
web会議ツールの大定番!バランス良し!
Web会議システムで利用
良いポイント
・事前に特に説明などがなくても、直感的に操作しやすい
・接続が安定しており、途中で途切れることなどがない
・事前準備無しで、URLクリックのみで接続可能(PCの場合)
・自宅などから参加の場合でも、背景を設定できるので安心感がある
・無料版でも十分に利用できるが、有料版にするとさらに便利に利用ができる
⇒参加者が3名以上でも時間制限がなくなる(無料版は参加者3名以上は40分制限)
⇒共同ホストを設定できるため、会議参加者以外をホストにして参加者の管理などをしてもらうことなどが可能
⇒Slackなどと連携ができる
改善してほしいポイント
説明の日本語が、Google翻訳で翻訳されてような表現になっており、
あきらかに日本人が作成したものではないなという印象を受けます。
直感的に殆どのことはわかりますので、問題ありませんが、
たまに戸惑います。
改善していただきたいポイントです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
web会議ツールをいくつか利用していますが、最終的にZoom Meetingsを選択した理由は以下の3点です。
○導入が簡単なこと⇒初めてweb会議に参加する人に説明しやすい)
○通話品質⇒抜群に話しやすい
○通信環境による遅延や切断の少なさ⇒切断や遅延は(一部の格安SIMでの通信中除く)ほぼありません
別のweb会議ツールも利用しておりましたし、現在も利用します。
その中で一番バランスが良いと感じております。
以前他のweb会議ツールをメインで利用していたときに比べて、
会議を始める前のトラブル(接続できない・音が聞こえない)などによる開始時間の遅れ、
始まった後のトラブル(音や映像が途切れる・切断される)による会議の中断など、
ほぼなくなったと言っても良いと思います。
検討者へお勧めするポイント
とりあえず、無料版で始めてみると良いと思います。無料版でも十分に使えます。
web会議ツールを利用する上で、Zoomを使ってみないのはありえないと思います。