非公開ユーザー
機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
だれでも簡単に使えるオンライン会議ソリューション
Web会議システムで利用
良いポイント
画面構成がシンプルなので、比較的リテラシーが低い社員でも問題なく利用ができています。自身のカメラ、マイクON/OFFもかんたんにできますし、画面共有や会議の録画機能などもわかりやすいです。
チャット機能では、会議の特定の参加者だけに送ることも可能なので、全員には伝えたくないが特定の方に伝えたいことのやりとりができます(うっかり操作を間違うと全員に見えてしまうので、たまに事故を見かけることもありますが…)
アンケート機能もあるので、議題の審議をしたり、勉強会などに使えばそのアンケート収集も可能なので幅広いミーティングで利用できます。
改善してほしいポイント
分かりやすい画面作りではあるのですが、参加者一覧を表示したりチャットを開く操作が、毎回各機能ごとに開いたり閉じたりしないといけないので冗長さを感じることがあります。
また、画面共有をする際ですが、自身のPCでファイルを開きすぎているとその中から共有するアプリやファイルを選択するのにどれが対象かわかりづらいです。時折共有したいファイルが見つからず画面共有までに時間がかかっていることが見受けられます。Zoom会議時は関係ないファイルを開かない使い方にすればよいと思うのですが、インターフェース上でもファイル名やアプリ情報などでより見やすくなればなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特にコロナ禍においてテレワーク時、在宅勤務時など場所に問わない会議ができるようになりました。いわゆるミーティングはもちろんですが、取引先との商談や社内研修などにも利用ができます。わかりやすいインターフェースのおかげで、取引先の方にZoomでの商談をお願いしても、問題なくスムーズに商談を行うことができました。録画機能があるため、参加できなかった会議の様子をあとで確認することも可能なので自身のスタイルに合わせた働き方が実現できます。