非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
オンライン会議で利用
Web会議システムで利用
良いポイント
オンライン上で顔を見ながら話が出来る。導入は多分に漏れずコロナきっかけであったが、導入してみて利用してみれば、案外これで足りるね、ということが多く、オンライン会議が定番化している。どこにいても移動時間を取られることが無く時間を有効に使うことができる。
改善してほしいポイント
一度予約した後で、参加者を一人増やしたいという場面で、人数増員の変更をすると、初回に予約した全員にも再度案内がいってしまい、紛らわしいと思われることがある。(特に参加人数の多い会議)追加参加の人に会議番号とパスワードを連絡して個別で入ってもらうこともあるが、細微な変更な場合は、通知なしで変更できるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで集合して会議をしていたが、オンライン会議になったことで、会議室のスペースの準備、設営、料金など、時間とお金の節約になる。紙の資料を主催者側で用意する必要もなくなるので、ペーパーレス化が進んだ。また、遠方から来ていた人には、移動時間、交通費の削減につながり、業務効率がよくなった。
続きを開く