Obata Chitose
リビングイメージ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ITリテラシーの低い人とでもミーティングが出来る
Web会議システムで利用
良いポイント
アプリをインストールしておけば、PCでもスマホでも、簡単にスケジュールの予約が出来て便利です。私はGoogleカレンダーを使っているのですが、簡単にスケジュールが入り、他の人を招待出来て、とても簡単です。
仕事のリモートミーティングでは、皆さんITリテラシーが高い人ばかりなので、どんなサービス(TeamsやSkype)を使っても何の問題もありませんが、プライベートで使うときはITリテラシーが低い人が多いので、ZOOMは簡単で、主婦でも使えるので便利です。仕事・プライベート、両方に使えます。
私は有料会員なのですが、年会費も納得出来る金額だと思います。
改善してほしいポイント
毎週定期的に行うミーティングに関してはGoogleカレンダーの機能で設定すると、PCのアプリケーションには今日予定されているミーティングに反映されず、Googleカレンダーまで行かないといけないのはとても面倒です。ZOOMのアプリケーションで毎週の定期的ミーティングが簡単に設定でき、今日のミーティングに反映出来るようにして欲しいです。
また、ZOOMのアプリケーションでキャンセルも出来ず、いちいちWEBページに行かないといけないのも面倒です。
もう少しZOOMのアプリケーションの機能を増やして欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は仕事仲間が世界中にいるため、コロナ前からミーティングはWEBミーティングが主だったので、コロナになっても内部のミーティングのやり方は何も変わっておりません。その頃のWEBミーティングは仲間内だったので、Skypeが主流でしたが、コロナになって、仲間内以外の人とのWEB meetingが増えて、Skypeにアカウントを持っていない人とのミーティングが増えたため、Teamsを使ってみたのですが、非常に使いづらく(私のメインPCはMacなので)、より多くの人と、ミーティングするには、ZOOMが一番よかったです。
検討者へお勧めするポイント
社内や仲間内以外の人とのミーティングには使いやすいです。また、ITリテラシーが低い人でも使い易いです。