非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
WEBミーティング製品ではやはりNo.1かと
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナ以後、同カテゴリの他社製品をGoogle meet、Teams、Webexと使ったが、最も優れていると思う。特に低速度回線利用者がいたときに、音声品質をうまく調整してくれていて、ロボットボイス&とぎれとぎれでなく、遅延分をうまく処理して早口で喋ったように処理してくれるので、もっとも会話が途切れない製品だと感じている。
改善してほしいポイント
ミーティング中のコントロール画面のONOFFがややわかりづらく、コントロールを非表示にしてしまうと戻すのにいつも手間取る。Escキーなのだが、全画面解除と勘違いして、操作前にいつもググっている。
また、投票機能がミーティング利用中のアプリ内で完結できず、WEBブラウザにログインし直して作る点が分かりづらいし、手間。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
顧客接点の質、回数が大幅に改善。
自社だけでなく、客先ともWEBミーティングをする機会が多いが、Zoom有料版を持っている客先も多くないので、こちらからアカウント発行をすると大変重宝される。結果、対面訪問時代に月1、1〜2時間程度の打ち合わせだったのが、隔週短めに複数回開催でき、顧客とのコミュニュケーションの頻度が増え、質も良くなった。
検討者へお勧めするポイント
他社製品とよく機能比較するのが良いと思います
連携して利用中のツール