非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リモートワークに欠かせないツール
Web会議システムで利用
良いポイント
テレワークに欠かせないツールの筆頭だと思います。
Google meet、Microsoft Teamsといったその他のビデオ会議ツールも使用したことがありますが、Zoomがもっとも使い勝手が良いと感じます。
画面共有をしながら他の人の顔を見ることができたり、参加人数が多い際に画面に表示させる画面の数を調整したりする(スピーカーだけにするといった具合)など、機能としては当たり前かもしれませんが、自分がホストを務め発言しながら調整する時に直感的に操作できて使いやすいです。
改善してほしいポイント
安定した通信ができるようにしてほしいです。たとえ光回線を利用していても、家庭用の回線はたかが知れているので、突然不安定になることもあります。自分側の事情だけでなく、参加している他のメンバーの回線が不安定になり、会議が中断することもあります。回線の状況はZoomのせいではないですが、音声や映像が途切れずに安定して使えることがビデオ会議ツールにとっては最重要だと思いますので、改善してほしいポイントに上げさせていただきます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
もはやZoomがビデオ会議のスタンダードになりつつあるため、課題解決への貢献というよりテレワークのインフラ的な存在です。主に社内向けに使用していますが、社内向けにも問題なく使えております。