非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用活動での利用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・圧倒的な認知度、普及度
・通信量が少ない(通信品質は優れていない)
・コンシューマでも迷わない普通の操作性(極めて優れていない)

その理由
・特に学生向けの採用活動では、使ったことがあるだけで、不安もなく、フォローも少なくて済むので助かる。たとえばWebex、Teams、Meetは、学校で使ってなければ聞いたこともなく不得意な学生には敷居が高い。
・通信量は、学生は脆弱な通信環境・PCスペックが稀にあり、Zoomであればマシな場合がある。ただZoomだろうがまともに通信できない場合すらあって、問題は環境。そもそも低コストでも回線速度は飛躍的に上がり、オンライン授業も増えて十分なスペックのPCをそろえている場合の方が今は多く、Zoomでないといけない場合など皆無。
・操作性は、比較論点にすべき程、取り立てて優れている訳ではない。他製品も改善してきているし殆ど同じUIで、逆にZoom含め全製品とも機能を増やして使いにくさも増している。コロナで急遽ITリテラシーが低い人が使っている時期に多く聞かれた操作性の良さなど、別にない。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!