非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Web会議システムでは使いやすさナンバーワン
Web会議システムで利用
良いポイント
社内ではZoom、MS_Teams、Webexと複数のWeb会議システムを利用用途や接続先相手に合わせて使い分けていますが、Zoomは他のWeb会議システムに比べ、操作性、品質、多機能といった面で優れていると思います。
特に品質面ではスムーズに遷移する画質、見やすい画面レイアウトといったところです。
また、バーチャル背景を利用してもPCへのCPU負荷が他のWeb会議システムに比べ少なく、ストレスなく利用できます。
その他に社内で利用する場合、スピーカー設備のPoly製品との接続性の相性が良く、音声品質が向上します。
改善してほしいポイント
Cisco WebexではパーソナルルームのURLアドレスをアカウント毎に持っており、1on1会議やWeb会議を突然開催したい時に会議参加者へ直ぐに通知できます。
Zoomではこの機能がないため、会議を開催してから参加者を招待するか、あらかじめ会議を設定して会議情報を通知することになり、煩雑な操作が必要となります。
このあたり改善が欲しいと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
なんといっても、コロナ禍でのリモートワークでは、もはやZoomなしでは業務遂行は成り立ちません。
そのくらい、リモートワークに必要不可欠で重要なツールだと思います。
ワークスタイル変革がここまで進んだのも、このツールがストレスなく利用できるところにあると思います。
連携して利用中のツール