非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
他企業システムと比較しても良い
Web会議システムで利用
良いポイント
会社ではMicrosoftのTeamsと併せて使用している。社内はTeams、社外はzoom。認知度及び普及率からしてzoomが圧倒的な印象がある。またミーティングの事前予約でのURLな作成方法もTeamsと比べてわかりやすい(TeamsはURLの作り方がいまいち不透明)。会議中の操作も感覚的に使用できるのはzoomの方。
改善してほしいポイント
パワーポイント画面共有しつつ、他の参加者の様子を見るにはどうしたらよいか分からなかったので、より感覚的に操作できるとよい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
zoomを使用することで対面会議以外の選択肢が増えた。比較的高齢の方を対象にオンライン会議、対面とのハイブリッド会議を実施する場合でも、元々の普及率が高いため体感8割の方は問題なく使用できた。また初めて使用する場合でもzoomの公式ホームページで操作説明がわかりやすく掲載されているため特段の問題なく参加いただけた。
続きを開く