非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ウェビナーツールの中で圧倒的に使いやすい
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Slackとの連携
・ブレイクアウトセッション
その理由
・Slackとも連携している為、急に対面で聞きたくなったことや画面を投影したい場合など、簡単操作でzoomを相手に投げることができる
・全社での会議などの場合は100名単位が参加しているが、それを任意の人数ごとに割り振り雑談タイムの様なものを作ることができる。これにより、全社でのコミュニケーションが薄くなることを回避してくれている
改善してほしいポイント
画面投影時にチャットが来てもわかりにくい、開きにくいところは改善して欲しい。
また仕方ないことではあるが、画面投影時はパソコンが少し重くなり、ドキュメントに記載したことが反映されないことも多々あるため、ここらへんの改善がなされれば最高なツールになる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークが基本となった今、コミュニケーションが希薄になりがちだが簡単な操作で社内のだれとでも繋がることができる点は業務の効率化・生産性の観点で大きく貢献してくれている。
続きを開く