非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
社外・大人数でのテレミーティングで利用中
Web会議システムで利用
良いポイント
・GoogleMeetを利用できない、100人以上の大勢参加のwebinarや、社外の方を含めたテレミーティング時に、週1回以上利用しています。
・管理者として資料共有や参加者の音声/映像コントロールを複数アカウントで対応できるため、長時間のミーティングでもアカウントを切り替えながらミーティングを実施できます。
・ユーザーも含めて、マニュアルに頼ることなく利用可能で、UIの作りが良く出来ていると思います。
改善してほしいポイント
・資料を共有しながらミーティングを実施しているときに、メモリーバッファーをかなり消費するのか、ファイルが不完全な表示になったり、(パワーポイントやAdobeAcrobatなど)ファイルのアプリケーションがフリーズする場合があります。
Zoomプラットフォーム側の問題なのか、ファイルサーバーの問題なのか、通信の問題なのか一概に切り分けができないですが、Zoom利用する際には、極力ファイルをローカルPCに保管するなど、対策を実施しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・GoogleMeetを利用できない、100人以上の大勢参加のwebinarや、社外の方を含めたテレミーティングを開催することが可能になり、コロナ禍でテレワークを余儀なくされる状況下、不可欠なオンラインプラットフォームになっています。
・外部のお客様ユーザーにもZoomをお使いの企業が多く、操作に慣れていらっしゃる方も多く、誰にとっても参加しやすく使いやすいプラットフォームだと思います。