非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Web会議を身近なものに
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナ発生以降、ビジネスシーンからプライベートまであらゆることがリモートでできるということを世間に刷り込ませるきっかけになった製品。特にzoom飲みという言葉を流行になるくらい有名になった。
フィルターや背景の変更などの細かいユーザビリティ機能が実装されており、今までにはなかったWeb会議製品だと思う。
改善してほしいポイント
資料共有など行う場合は、teamsやskypeの方が簡単にできると違っていて思う。この点のエンハンスを期待したい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大人数でのセミナーや研修でもzoomが活用できる点は有用だと思う。
リモートでの研修などはどうしても受動的になってしまうことが悩みだった。本ツールでは、グループワーク時にブレイクアウトルームを作ることができるなど、発表者と受講者が双方インタラクティブにコミュニケーションできる点は非常に使いやすい。
リモートでの不便なく使用できる点は優れていると感じる。
続きを開く
連携して利用中のツール