非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)
UIがわかりやすくて初めてでも使いやすい
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・UIがわかりやすい。
・参加者の一覧が見やすい。
・画面の共有方法が、全画面を移すか、ある特定のソフト・アプリケーションに限定することができる。
その理由
・初めて使った時に、操作に迷うことなく画面共有ができた。
・参加者一覧を開いたときに、誰がミュートをしているか、音声を拾っているかが分かる。(ノイズが入ったときに対応しやすい)
・先方に見られたくない資料は見せずに、見せたいものだけを共有することができるのが便利。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ノイズが入っているユーザーに対して、直接何か表示してくれれば便利になると思う。
その理由
・参加者一覧から、マイクのマークが動いているユーザーを確認し、その人に連絡を取ることでミュートに切り替えてもらうようにしているが、できればシステム側でノイズ音をキャッチしたら、その人の画面に自動的に何か表示させるとか、ミュートに自動的にスイッチが切り替わればより良くなりそうだと思ったから。(技術的に難しくなければしてほしい。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・在宅勤務中の社員とのWeb会議に利用。
・感染症対策で直接お会いできない顧客とのWeb会議に利用。
課題に貢献した機能・ポイント
・こちらからWeb会議を設定し、招待することで、アカウントの無い人でも参加することができるのが良かった。