非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内社外問わずリモートワークにはなくてはならない存在
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナ禍の影響で多くの方がリモートワークに移行されたと思いますが、Zoomのおかげで出社していた際と同じくらいのコミュニケーションを同僚と取れます。アプリ自体の挙動もとても軽く、すぐに立ち上がり、参加後からすぐに会話を開始することができます。Zoomという名詞自体が浸透したおかげで客先とのミーティングも設定しやすくなったと思います。
改善してほしいポイント
通話時に画面に書き込める機能が欲しいです、同昨日はSlackに搭載されているのですが、特に社内の会議においては資料自体に書き込みを行いながら話を進めたいケースがあるので、この機能があればよりZoomの重要度は上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Web会議形式=ほぼZoomのイメージが社内ではあり、Web会議形式で客先とアポイントを取ると一日にこなせる面談量が、実際に訪問していた際と比べるとものすごく違いがあります。Web会議では1日3-4件なんて全く問題はないですが、移動を必要とする訪問では3件だけでもとても大変だと思います。
検討者へお勧めするポイント
Web会議導入にはZoomをお薦めします。