非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
最強会議アプリツール
Web会議システムで利用
良いポイント
他にもミーティングアプリはありますがメジャーアプリの為、説明不要で直感的な操作ができると思います。
(個人的にはチームスよりも直感的に操作ができると感じています。チームスではZOOMと違って、使い方がわからない方が多いので、操作説明をする機会が多いです)
ファイル共有がスムーズな点も良いです。
改善してほしいポイント
パワーポイントの発表者ツールをすぐに反映できないところがネックです。
(そのままファイル共有をすると、ノートが見えたまま共有されてしまいます)
いくつかの手順を挟み操作するとノートの非表示もできるようになりますが、すぐに反映させることが難しいので、共有後のラグがどうしても発生してしまいます。
合同チームでの発表時などはすぐに資料を展開しなければいけない場面がありますので、ここらへんは改善してもらいたいと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで対面で行っていた打合せも、ZOOMへ完全シフトしました。
対面では移動時間が発生していましたがオンライン会議に移行してからは移動時間がゼロになり、一日のスケジュールを有効に使えるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
オンライン会議をするのであれば、こちらが業界スタンダートであると思います。