非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
シンプルで万人ウケするツール
Web会議システムで利用
良いポイント
Hangoutなどと比較し、初心者でも使いやすいツールだなと思います。
MTGが始まる前にビデオ、音声のON/OFFを確認してくれます。
また画面共有、リアクション(挙手、拍手など)に関しても操作方法が直感的に分かりやすく、
初心者にも説明する必要がないように思います。
改善してほしいポイント
セキュリティの脆弱性について。
うちの会社では、コロナが日本に広まり始めた当初、
テレビ会議をどのツールにするか検討しました。
結局Zoomは脆弱性がHangoutに比べて高いという結論になり、
現在もHangoutを使っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレビ会議ツールを使ったことがない人にも使いやすいため、
説明する必要がなく、説明する分のコストが削減できると思います。
またZoomはテレビ会議の中でも利用者が特に多いため、
クライアントに提示する際も受け入れられやすいケースが多くスムーズです。
続きを開く