山岡 健人
株式会社アドリブワークス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
他のビデオ会議ツールも利用しましたが、結局戻ってきました
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・利用シェア率が高いため、接続先のITリテラシーを気にする必要がない
・ネットワーク速度が遅くても安定して会議をすることができる
その理由
・ビデオ会議=ZOOMと言って良いほど浸透しており、いちいち使い方をトレーニングする必要がない
・録画を失敗することなく確実に記録に残すことができる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・色々とアプリで管理したいのに、すぐにWEBサイトへ飛ばされる(サブスク管理など)
・googleカレンダーとの連携が少し煩わしい(すぐに記録したいのに、毎回ログインを求められる?)
その理由
・アプリのUIが少しやぼったい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍において弊社でもほとんどの社員がリモートワークを行っていますが、スムーズにコミュニケーションを行うことができています。他にも無料のツールはたくさんありますが、有料であったとしてもやはり一番使いやすさがあり、結局ZOOMを契約し続けています。
検討者へお勧めするポイント
大規模のカンファレンスなど行うなら安定して接続できるZOOMがおすすめです