非公開ユーザー
ドローイングブックストア|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
webセミナーの定番なのでどこでも使える
Web会議システムで利用
良いポイント
Zoom以外のツールでもオンラインミーティングは可能ですが、オンラインミーティングではZoom Meetingsが採用されることが多いです。
採用される理由は不明ですが、利用者側の視点から意見を言わせてもらえば、完成度の高いツールだからだと思います。特に好きなのが参加者の顔が見える点で、参加者の顔を見ることでオンラインミーティングに参加している実感を感じることができます。
自分の映像の背景が変更できるのも評価ポイントで、カジュアルなミーティングではお互いの背景を見て楽しめます。
弊社は資料を画面共有することが多いですが、Zoom Meetingsは簡単に画面の共有ができます。画面が簡単に共有できるのはとても大切なことで、新しい商品やサービスを紹介するときは重宝しています。
チャット機能も使いやすく、会議の進行を妨げなくないときはチャットで質問したらいいと思います。
スケジュール設定機能も便利だと思います。
スケジュールの設定をすることで、忘れ防止になります。
改善してほしいポイント
時々カメラをオンにしないで入室する人がいますが、そのような人達に対して警告を発する機能があればいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は外部スタッフが多いので、オンラインミーティングが必要です。しかし以前のツールは使い勝手がよくなく、操作に戸惑うスタッフが多かったです。Zoom Meetingsを採用してからは、操作に迷う人がいなくなり、会議がサクサク進行するようになりました。
検討者へお勧めするポイント
外部スタッフが多い企業におすすめします。お互いの顔を見ながら会議できるのは、想像以上に便利です。
連携して利用中のツール