非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
オンラインミ-ティングのスタンダード
Web会議システムで利用
良いポイント
映像が多少乱れても音声をなるべく乱さないという選択は非常に正しく、円滑に会議を行うことができる。GoogleMeetやTeamsではやや重く、機能としても洗練されていないと感じる
改善してほしいポイント
特にない。高頻度でアップデートされており、常にバグフィックスと新機能追加が行われるため、他社の追随を許さない印象。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワーク化しており、毎日数時間オンライン会議がありますが、そのほとんど全てがZoomになっています。(社外とのMTGにて、指定があった場合にのみ、Meetなどを使いますが、数%です)
MeetやWebex、Skype、Wherebyなども使っていましたが、音声や映像が途切れるストレスが最も少ないのがZoomであり、最も快適にオンラインミーティングが出来ています。
また、シェアとしてもおそらく最も高いため、社外との会議でもZoomだと互いに接続のトラブルが少ないのもメリットです。
続きを開く
連携して利用中のツール