非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Web会議と言えばこのツール
Web会議システムで利用
良いポイント
会議をレコーディングする機能がございますが、レコーディングを行っている場合や、途中でレコーディングを始めた場合に、参加者全員に自動でその旨が通知されます。
何の通知もなしにレコードされることはないため、会議の参加者のプライバシーにも配慮されていると思いました。
改善してほしいポイント
画面共有時希に、共有された発表者の画面が固まってしまうことがあります。その際、発表者以外の方が画面が固まったことに気づいて発表者に教えてあげなければ、発表者が画面を切り替えても、他の人の画面は切り替わらずに発表が進んでしまいます。画面共有が正常にできない場合に、発表者に通知する機能があるとよいと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ化で在宅勤務が増えた状況下でも、部署内の従業員全員が音声、映像を双方向で共有できます。
コロナ化では出社率50%以下に制限されていた時期もありましたが、従来対面で行われていた部内全体会議に本ツールを導入したことで、出社率を下げた環境下でも会議参加率を50→100%にすることができました。
続きを開く