非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
会議の9割はzoomに
Web会議システムで利用
良いポイント
マニュアル等を読まなくても、直観的に使うことができます。
また、すぐにミーティングを開始することができるため、これは口で説明をした方が良い、と思った時にすぐに「zoomで話をしましょうか」と気楽に会議を行うことができます。画面共有も簡単の為、同じ空間にいても口頭の会議よりもzoomを選択するようになりました。
改善してほしいポイント
通訳の機能が現状人の手で行う必要がある為、自動通訳の機能がzoomとしてできると良いと思います。
また、日本語のマニュアルは更新が遅いため、英語のみの説明しかない項目もあります。すべて日本語に対応するようになると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務がメインになり、チャットでは難しい場合のコミュニケーションはzoomを使用するようになりました。
録画が簡単な為、検証の記録等を残したり、ミーティング以外にも活用させていただいています。
続きを開く
連携して利用中のツール