非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
現代の必須ツール
Web会議システムで利用
良いポイント
バーチャル背景や音の安定さ、通信へのやさしさが他と全然違うと思います。
画面共有を切り替える際のスムーズさも各段に違い、他のツールよりもスムーズなWEB会議ができるとおもっています。
プラットフォームだからこそ、連携しているサービスも多く、リモートワーク時代で必須だなと感じています。
改善してほしいポイント
基本的な使い方は全く問題ないですが、たまにバグがあり、会議を終了できないことがあります。
「終了」を押すと、通常は「ミーティングを退出する」が出て終了できますが、「終了」を押しても何も起こらず、むしろフッターのメニューバーが消えてしまい、どうすることもできないことがあります。
(タスクマネージャーから無理やり消しています)
一日中色々な会議で使っている際に起こる現象ですが、そのうち治ると思うのであまり気にしていないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートでの商談で必須のツールです。自社が発行するテレビ会議は完全にZoomで行っており、おかげで商談のリモート率は100%となりました。
お客様側も何もZoomで打ち合わせすることに全く違和感がないため、Zoomがある恩恵は非常に大きいです。
自社ではリモートワークにしていますが、Zoomのおかげで全く問題なく100%のフルリモートを実現しています。
ちょっとした打合せはSlackのハドル、ちゃんと話す時はZoomという使い分けになっているかなと。
検討者へお勧めするポイント
有料化しないと40分で切れてしまうので、有料化したほうが絶対良いです。