非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
在宅ワークのミーティングで毎日活用しています。
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
毎日、課内のミーティングで『Zoom Meetings』を利用しています。
画面共有でお互いに同じ資料を見ることができるので、話が非常にしやすいと思いました。
説明の資料も印刷する必要がないですし、非常に便利な機能です。
自分以外の背景にモザイクを入れられるのも非常に便利です。
在宅ワークで部屋の様子を見せたくない時に活用しています。
改善してほしいポイント
特に不満なく使用できていますので、機能で改善してほしいポイントは特にありません。
無償利用だと40分の時間制限があることくらいだと思います。
ただ、大体の打ち合わせは40分以内に終わるので、特に問題ありません。
40分以上かかる場合は、再度入り直すか、有償のアカウントを利用するようにしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
『Zoom Meeting』を利用することで在宅ワークのハードルがかなり下がりました。
在宅ワークでネックとなっているのが、課内のコミュニケーションと作業進捗報告でしたが、
『Zoom Meeting』で毎日リモートの打ち合わせが可能となったため、
在宅でも課内のコミュニケーションや進捗報告が容易になりました。
おかげで会社全体で在宅ワークの取り組みが進むようになりました。
検討者へお勧めするポイント
画面共有機能が一番のポイントだと思います。
画面共有することで、実際に対面する時と比較して、話を聞く側が話の内容を追いやすくなりました。
また資料を印刷することも不要となり、印刷のコストも削減できます。