非公開ユーザー
一般機械|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
オンライン会議やウェビナー使用。ルーム招待ボタンが使いやすい
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・メール送信ボタンを送信またはURLを受信しルームへ
その理由
・オンライン会議で使用する際にメールで連絡、送信する又は送られてくるURLをクリックするだけでルームへ入ることが出来る為、アカウント登録なしですぐに使用できるところが便利です。ルーム作成時にはメール送信ボタンやリンクコピーボタンがある為、円滑に連絡が可能です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・無料版は40分
・マイクのオンオフがわかりづらい
その理由
・無料版は40分の通話で一旦切らないといけないところです。ルーム作成者が有償アカウントの場合は無制限、50~60分程無料にする等でもう少しユーザーが増えるのではないかとおもいます。
・マイクミュートボタンが少しわかりにくいように感じます。マイクがオン状態だと家族との会話が丸聞こえに・・例えば"スペースキーを押している間は通話オン"といった設定にできるような機能がほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・テレワークの際に導入、初見でも使いやすい
課題に貢献した機能・ポイント
・2年程前コロナによりテレワークが推奨された時期に導入されました。
私は以前使用したことがあり抵抗はありませんでしたが、普段使用しない社員は色々聞いたりしていました。オンライン会議開始時には特に何事もなくスムーズに始めることができました。
連携して利用中のツール