非公開ユーザー
通信販売|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
コロナ禍で必要不可欠になった
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナ禍で在宅勤務や、商談の遠隔化が進みその際に必要なサービスになっている。とくに当社はビルの拠点が多く、直に会って会議できない人とよく会議をすることがある。その際に非常に役立つ。
パソコン一台あれば、あるいはスマホがあれば何処でも会議ができるのが利点。またパワーポイントなどパソコンのデータ、音声も共有でき、今では使用しない日がないサービス。
改善してほしいポイント
電波が悪いことがあり、途中で止まったり、退出されたりする。また画面をオフにしたときに、人によっては退出したのか画面をオフにしただけなのかわからないことがある。〜が退出しました、的なラインのような通知が出ると分かりやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかく対面に慣れない人たちといつでも繋がれるのが利点。以前であれば電話とメールですましていたコミュニケーションが、顔を見てできるとやはり効率が違う。
当社は同じ部署でも拠点が違う事があるので朝礼などもこのサービスで行っている
続きを開く
連携して利用中のツール