非公開ユーザー
設備(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リモートワークの必需品です
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・常時安定していて使いやすい
・様々な機能があり、便利
その理由
・基本的に音声品質がよく、打ち合わせが滞った経験がない
・チャット機能があるため、途中参加・離席がしやすい
・お絵かき機能があるため、前もって図を準備しなくても会話がスムーズ
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・画像などファイル送信ができない
その理由
・打ち合わせ中にファイル送信したい場合、他のチャットツールを利用している
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・コロナ禍で対面でのMTGが難しくなったことで、ミーティングを中心に、コラボレーションの中心にあるツールとして利用している。少しの時間でのコミュニケーションを取ることにも利用できており、新たな会社のオフィスといっても過言ではない。
課題に貢献した機能・ポイント
・ビデオ会話および、音声通話がクイックかつ安定的に実施できます。繰り返しの打ち合わせ設定や、その通知機能があり、打ち合わせの設定が容易です。
ビデオは録画することができ、議事録を取らずとも打ち合わせの内容をあとから不参加者に共有できます。そこにはパスワードをかけることができ、セキュリティも担保できます。
会社では必ずしもビデオを必須とせず、音声でのミーティングも多々実施します。それについても全く問題ないです。