西野 琢郎
株式会社日本デザインセンター|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
目的に応じて使い分けています
Web会議システムで利用
良いポイント
多人数のカンファレンスなどでは、画面共有や音声の乱れなどが、Teams、meetに比べて少ないと思いますので利用しています。
会議中のチャットも使いやすくコミュニケーションが活発になります。
改善してほしいポイント
音声付きの動画を画面共有する場面が多くありますが、デフォルト設定を音声ありにしたいのですが、会議の度にうまく行かないので改善してもらいたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ以降、面着の機会が大幅に減少したためクライアントとの打ち合わせやプレゼンテーションで活用しており、働き方の改善に大きく寄与しました。
続きを開く