田中 志
合同会社Cobe Associe|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
通信回線が類似製品と比して安定しているのではと感じます。
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Appear.in、Skypeなどをこれまで試してきましたが、Zoomの回線が最も安定している(遅延が少ない、回線が遅くなっても切れない等)のではと感じます。
またGoogle Calender/Chromeと連携させるとワンクリックで会議設定ができるのも便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
会議の相手側がZoomを利用していない場合、PCでの初回利用時にソフトインストールが必要になること。会議を始めよう、というタイミングでインストールが始まってしまうと少しリズムが崩れてしまうので、ブラウザ完結などでいけるといいなと感じることがあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
現在リモートで関与しているプロジェクトが一定ありますが、オンラインミーティングに対する不安がチーム全般として低下したのは大きいです。いざというときに回線がつながらない・不安定だ、となると、どうしても対面で、となりがちなためです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
複数人参加の打ち合わせなどでも安定して利用できます。
無料アカウントだと人数・時間に制限がありますが、回線の安定度は体験できるので、まずトライアルしてみることをおすすめします。