ヤマモト ジュン
いなばテクノ・エボリューション株式会社|その他|その他モノづくり関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
WEB会議
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・招待状を送ればだれでも使える
・各スピーカー、マイク、カメラが独立して設定できる点
・接続前にそれらの動作確認ができる点
その理由
・相手が素人でも、ここをクリックしてくださいで接続できる点
・状況に合わせ、各デバイス設定ができる点
・各デバイスの動作確認が接続前に確認できる点。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・背景が複数人でも人だけ出すことができればよいが。
・
その理由
・一人の接続の時にはカメラ背景を変更し、オフィス内でも使用できる。
後ろをどうしても見せたくない時、複数人では難しい。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・コロナ禍 出張が減り、WEB会議への移行が進んでいる。
現在は出張20% 80%WEB会議を行っている。
現場確認が必要な時に、WEB会議でアジェンダを決めてから、効率よく仕事ができている。
また、現場確認もWEBによる確認ができればより出張費用も抑えられる。
コロナ感染も抑えられ、企業様もお互いにメリットがある。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・
・
検討者へお勧めするポイント
無料版だとどうしても時間制限がある為、時間を気にしながら打合せを進める必要がある。
会議という意味では時間制限があった方が良いが、顧客との商談では、失礼に当たるので
有料版がやはり必要と考え導入しました。