後藤 静香
ヤフー株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
必要十分、不要な機能も特になし
Web会議システムで利用
良いポイント
初めて使うユーザーでもわかりやすいインターフェースになっています。画面共有時も、最初の頃はよく「見えてますか?」と言っていましたがみんなzoomを信用しているのでそれも言わなくなりました。
最近はリアクションのスタンプが増えたので、会話の内容に応じてリアクションを取ることができるようになりました。
むしろレパートリーが多すぎて悩んでしまいます。
改善してほしいポイント
レコーディング開始する際に、いつみれるようになるのか?を知らないユーザーが多々います。
これはzoom側の周知不足な気がするので、レコーディング開始時にポップアップを出すなりした方が良いと思います。
また、自動でメイクをしたりする機能がありますが、もっと不自然にならない形でアップデートをかけてほしいです。
また、テキストチャットの保存はよくし忘れてしまうので、最後の一人が退出する際に「テキストチャットを保存しますか?」などアラートをだすオプションを任意でつけらると良さそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前のオンラインミーティングでは他社の画面共有を利用していましたが、ラグが多々あったので乗り換えしました。
インターネットの遅延以外の原因でのラグはほとんどなく、スムーズに利用することができています。
今ではオフラインでMTGを実施する際も、一人でもオンラインのメンバーがいればみんなzoomを介してMTGに入るほど重宝しています。
また、背景画像を自由に変えることができるので、それがもととなり会話が弾むこともあります。