非公開ユーザー
その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内外WEBmtgに利用
Web会議システムで利用
良いポイント
圧倒的知名度から、社内外のWebmtgに利用しています。
画面共有、録画などの基本的な機能から、URLクリックで簡単に会議に参加できるなどWebリテラシーが高くない社員でも使いこなせるのがメリットの1つです。
改善してほしいポイント
相手方の通信環境の問題かもしれませんが、音声の途切れ等が発生する場合があり、そういった点がよりクリアになるといいなと感じるシーンがありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ過から始まった在宅勤務ですが、ZOOMが普及する前は携帯電話を使用した電話会議が主流でした。
支給される形態がガラケーであったため、手を動かしながらの会議が行えず不便を感じていましたが、ZOOMが普及してからは手を動かしながらWEB上で会議を実施することが可能になりました。また簡単に画面共有等々を行うことができるので、より理解しやすい会議が実施できます。
続きを開く